Attitude Consultantの今谷 久子です。
当協会の理念は人間性を養うスキルを提供し
人々に人生の充実感を届けること♡
本日は「人としての魅力」のお話!
人には誰でも「自分を魅力的に感じてもらいたい」
と思う気持ちがあります。
それが「ビジネス」や「日常」
人によって強く感じるシーンはざまざま。
「人として魅力的」というのは、
外見、内面ともに人を惹きつける
力を感じられるかどうかということ。
人には「承認欲求」というものがあります。
これは、誰かに認められたい・尊敬されたい!
と思う気持ちのこと。
上司に認められたい!
部下から慕われたい!
異性からステキだな♡と思われたい!
皆さんは「ビジネス」と「日常」、
どちらで強く感じることが多いですか?
私はどっちも^ ^!
・
・
・
っていうと、
承認欲求の塊じゃないか!
ってツッコまれそうですね。www
ということで、
本日は「魅力度を上げる」
そんな方法をお伝えしていきたいと思います。
1.積極的にコミュニケーションをとる!
自分から話しかけることが得意ではない方が
多いですが、積極的に自分からコミュニケーションを
とることができる人は好感をもたれます。
なぜかというと、
積極的に話しかけてくれる人からは
自信に満ちている印象
頼りになりそうな印象
を感じることができるからです。
私は研修で指導を行う際には、
「必ず自分から挨拶を!」
と伝えています。
お客様にはもちろんのこと、
一緒に働くスタッフや、
日常シーンではご近所の方とお会いした時など!
挨拶はコミュニケーションの第一歩!
感じの良い挨拶から
感じの良いコミュニケーションが生まれます。
2. 真摯に向き合う!
人としての魅力を高めるには、
相手を大切に思う気持ちが必要です。
相手に尊重を示し、真摯に向き合うことで、
信頼関係や親密さが生まれ、
魅力的な人として認識されていくのです。
ポイントは、
相手を大切に思う気持ちだけでは相手には伝わらない。
ということを理解しておきましょう!
相手にその思いを上手く表現することが
できなければその思いは相手には伝わりません。
相手を大切にしていることが
伝わる話し方や、振る舞い方を
表現することで相手にその思いが伝わることを
忘れないでください。
3. スポンジになること!
えっ?
何言ってるの?
って感じですよね!
何が言いたいのかというと、
スポンジのように色んなことを
吸収してほしい!ということです。
世の中には素敵な方もいれば、
「嘘やろ(・Д・)?」って方もいます。
どんな方からも
気づきや学びを得てください。
素敵な方からは、
その方の素敵だな!と思う部分を
どんどんと自分の中にも
取り入れていくようにしましょう!
逆に例えば、
「〜さんに酷い対応をされた」
みたいなことがあったときには、
「悲しい」「辛い」「腹が立つ」という感情になると思いますが、
そんな出来事をネガティブな感情
だけで終わらせないように!
「辛い。悲しい」という視点だけでいるのって
すごくもったい!
「こんなことされたらこんな気持ちになるんだ。
自分は気をつけよう!」とか、
「こんな対応される前に自分がこうすれば
また状況が変わっていたかも!」など。
「今後はこうなる前に●●してみよう!」
というように、
ネガティブな出来事であったとしても
考え方によっては、その経験が大きな学び
になりますので「真似る」吸収の仕方ではなく、
そこから「学びを得る」吸収の仕方をしていきましょう!
ネガティブな経験を上手く吸収することが
できると、その経験はたくさんの人の
気持ちに寄り添うことができる力になったり、
共感してあげられる優しさに
繋げることができます。
魅力度を上げるための方法は他にも
たっくさんありますが、
今お伝えした内容を意識し、
実行にうつすことができると
2ヶ月後、3ヶ月後には間違いなく
周りから「いつも雰囲気いいね」とか、
「感じがいいよね」「あなたといると落ち着く」
と嬉しいお言葉をもらえるようになること間違いなしッ!
自然と人を惹きつける魅力をもった人は、
共通する特徴をもっています。
その共通点をマネることで
周りから「魅力的」と思われる人に
なっていくことができますで
今以上に魅力度を強化したい方は
是非ご参考になさってください♡
本日も最後までご覧いただき、
ありがとうございました。
—————————-——————————
一般社団法人 ATTITUDE RELATIONSHIP 協会
代表理事:今谷 久子
Tel:05053736403
Mail:info@attitude-relationship.com
HP: http://attitude-relationship.com/
——————————
~Hisako Imatani〜
#メンタル #メンタルスキル #企業研修#ストレス #オンライン研修
#心と体の健康 #健康予防 #attitude #マナー研修 #コミュニケーションスキルアップ研修
#接客接遇研修 #健康経営 #認定資格講座 #リワーク